ウイスキー1ページ目酒ガイド
-
【2023年最新版】ウイスキーハイボール缶20種類を飲み比べ。家飲みに選ぶならどれがいい?
スーパーやコンビニなどで買えるウイスキーハイボール缶20種類を、家飲み好き編集部員6名で飲み比べ! それぞれの特徴やおつまみとの相性を探りました。
酒ガイド -
【アイリッシュコーヒー】本場のレシピをアイルランド人パブ店主が伝授!
厳冬のアイルランドで生まれたクリーミーで香り豊かなホットカクテル「アイリッシュコーヒー」。その本場仕込みの作り方を、代々木にあるアイリッシュパブ「An SOLAS」オーナーのウィリアム・ライアンさんに教えていただきました!
酒ガイド -
名店「神戸サンボア」に教わる極上の“氷なしハイボール”の作り方
「サンボア」といえばハイボールの名店。100年前、神戸で産声を上げたバー「サンボア」の味と技術は弟子らに受け継がれ、現在では、暖簾分けされた計14店が大阪、京都、東京でその伝統を守っています。北新地、銀座、浅草、そして2021年に創業の地・神戸に67年ぶりの出店を果たしたオーナーバーテンダー・新谷尚人さんに、「氷なしで最後の一滴までおいしい」伝説のハイボールの作り方を伝授していただきました。
酒ガイド -
【アメリカンウイスキーとは】バーボンとテネシーウイスキーの違いも解説!
香ばしく甘い味わいで、ハイボールやカクテルで飲んでもおいしいアメリカンウイスキー。アメリカンウイスキーというと「バーボン」が有名ですが、バーボンとは一体どんなウイスキーなのでしょうか? 「ジャック ダニエル」で知られるテネシーウイスキーとの違いは? アメリカンウイスキーのおすすめ銘柄もご紹介します。
酒ガイド -
【不屈のアイリッシュウイスキー】その特徴と歴史、おすすめ銘柄
一説では“ウイスキーの元祖”とも言われているアイリッシュウイスキー。長らくスコッチ人気の陰に隠れていましたが、ここ数年でクラフト蒸留所が次々に誕生するなどかつての栄光を取り戻そうとしています。そんなアイリッシュウイスキーの特徴、栄枯盛衰の物語、代表的な銘柄や今飲むべきおすすめの1本まで幅広くご紹介します。
酒ガイド -
スコッチウイスキーとは? 生産地別の特色からおすすめ銘柄まで
世界5大ウイスキーの1つである「スコッチウイスキー」。長い歴史を持ち、世界で最も多く生産されているウイスキーは、どんな特徴や文化的背景をもつ飲み物なのでしょうか? スコッチの本場での楽しみ方やおすすめ銘柄もご紹介します。
酒ガイド -
【ウイスキーグラスの選び方】至福の一杯に出会うグラス探しの旅
ウイスキーの香りや味わい、美しさを引き出す「ウイスキーグラス」。どんなグラスで飲むかで、一杯から得られる幸福感は大きく変わります。一流バーテンダーも御用達というグラス専門店「創吉」オーナーの関場吉五郎さんに、ウイスキーグラス選びのヒントを教えていただきました。
酒ガイド -
ハイボールにおすすめの鉄板ウイスキー10選【ソムリエ監修】
家飲みでハイボールを作りたいけど、ウイスキーの選び方がわからない…そんなウイスキー初心者の方必見! 美味しいウイスキーの見つけ方と、ソムリエがおすすめするウイスキーを〈比較的安い産地別〉と〈高級志向〉に分けて10種類、解説付きでご紹介します。
酒ガイド -
お酒がもっと深く好きになる検定&資格ガイド <ウイスキー編>
ウイスキーを語るには、ウイスキーを知ることから。あなたの知識の深さはどれくらい?
酒ガイド -
消えた国産ウイスキーの「□□年」。原酒不足の謎に迫る。
こつ然と酒屋さんの棚から消えた「山崎12年」。国産ウイスキーの「原酒不足」はなぜ起きたのか、専門家にお話をきいてきました。
酒ガイド