-
ハイボールがすすむ! 「おつまみマカロニサラダ」〈家飲みおつまみレシピ〉
おかずの定番マカロニサラダに、ピリッと辛い黒こしょうとカリカリ食感のベーコンを加えて、ハイボールによく合うおつまみ仕様に! マカロニを茹でるのも、ベーコンを焼くのも電子レンジさえあればOK。洗い物も減らせます。
レシピ -
どぶろく最前線④ どぶろく蔵として酒蔵を復活した福光酒造
返納した清酒製造免許の復活を目指した福光酒造は、特区制度を活用したどぶろく蔵としての再興を果たしました。「濁酒を國酒に!」とアピールする4代目蔵元・福光寛泰さんにインタビューを行いました。
トレンド -
山本あり『冷蔵庫のアレ、いつ使うの?』の再現レシピ《肴は本を飛び出して㊸》
食べるのが大好きな山本あり先生の漫画『冷蔵庫のアレ、いつ使うの?』から、ついつい持て余しがちな“アレ”を使ったジューシーな唐揚げを再現! あなたも今夜は、冷蔵庫で眠っているアレやコレを使っておつまみづくりを楽しんでみませんか? 家飲み大好きな筆者が「本に出てきた食べ物をおつまみにして、お酒を飲みたい!」という夢を叶える連載です。
トレンド -
あなたの今月の運勢と家飲み運は?〈2023年5月の家飲み占い〉
待ちに待ったゴールデンウィーク! おいしいお酒を飲みながらゆったり心と体を休めるのもいいかもしれませんね。今月の運勢とあなたにおすすめのお酒を、占い師の千宵(ちよ)さんが12星座別に占います。
読みもの -
5つのルールで別格のおいしさ! 焼酎ソーダ割りのすすめ
焼酎、氷、炭酸水。シンプルな材料で焼酎のソーダ割りがグンとおいしくなる作り方とは? フードライターの白央篤司さんが、東京・東銀座にある人気居酒屋『ごち惣家』店主の布施さんに教わったという焼酎のソーダ割りの極意を紹介してくれました。
トレンド -
これぞ酒どろぼう! 「クリームチーズの味噌漬け&醤油漬け」の作り方〈家飲みおつまみレシピ〉
そのままでも美味しいクリームチーズを、こってり甘めの味噌だれと、さっぱり酸味の効いた醤油だれに漬け込んで、飽きの来ないおつまみに仕上げます。日本酒はもちろん、ビールにも焼酎にもぴったり。ぜひお試しを!
レシピ -
コンビニの日本酒15種類を飲み比べ! 編集部員が選んだ、家飲みにおすすめの1本は?
みなさんは、普段どこで日本酒を買っていますか? 実は近くのコンビニでも、おいしい日本酒は手に入るんです! ということで今回は、コンビニ日本酒15種類を飲み比べ。家飲みにおすすめの1本を、編集部員が選んでみました。
酒ガイド -
【なめこのおつまみ】炒めものや揚げもので新しいおいしさ発見! 喉越し抜群のベジつまみ
つるんとした食感が魅力の「なめこ」。ザーサイと炒めたり、かき揚げにしたりと、いつもと違う調理方法でなめこのおいしさがさらに際立つレシピをご紹介します。なめこおろしやお味噌汁の具以外の食べ方が思い浮かばない…という方必見です!
レシピ -
実は簡単! 自家製なめたけを作って、味変&おつまみアレンジしてみました!
お酒のアテにもぴったりの「なめたけ」。実は自分でも簡単に作れるのをご存知でしたか? 今回は自家製なめたけをたっぷり作って、さらにお酒に合うように味変! アレンジおつまみを3品作って、なめたけ尽くしの家飲みをエンジョイしました。
トレンド -
めんつゆでいただく! 「ささみの新玉ねぎ梅和えのせ」〈家飲みおつまみレシピ〉
みずみずしい新玉ねぎを梅干しや青じそと和え、淡白なささみにのっけてさっぱりヘルシーなおつまみに! ささみは電子レンジで加熱することで、しっとりと仕上がります。合わせるお酒は、焼酎の水割りがぴったりです。
レシピ