
庄司 いずみ
しょうじいずみ/ヴィーガン料理家。野菜料理やヴィーガン料理のレシピ本などの著書は70冊以上。累計21万部を突破した『デトックス・ベジシリーズ(主婦の友社)』や、ロングセラー『やさいの常備菜シリーズ(世界文化社)』など、ヒット作多数。野菜料理やヴィーガン料理の教室を、主宰する『庄司いずみ ベジタブル・クッキング・スタジオ』で定期的に開催、人気を集める。オンラインサロン『庄司いずみ ベジタリアン・キュイジーヌ・サロン』では国内外のベジタリアンニュースの配信や、イベントなどを通し、野菜やヴィーガン料理の魅力を発信中!
-
【セロリのおつまみ】シャキッと爽やかな苦みがおいしい! セロリが主役のベジつまみ
香りが強く、少量でも料理にアクセントを与えてくれる「セロリ」。ちょっとだけ使いたくて買ったけど余ってしまった、なんてときはおつまみに変身させてみませんか? ピリ辛のキムチ風漬物やなめたけ風など、手早く作れるレシピを中心にご紹介します。
レシピ -
【なめこのおつまみ】炒めものや揚げもので新しいおいしさ発見! 喉越し抜群のベジつまみ
つるんとした食感が魅力の「なめこ」。ザーサイと炒めたり、かき揚げにしたりと、いつもと違う調理方法でなめこのおいしさがさらに際立つレシピをご紹介します。なめこおろしやお味噌汁の具以外の食べ方が思い浮かばない…という方必見です!
レシピ -
【たけのこのおつまみ】水煮でもOK! たけのこを味わい尽くすベジつまみ
春が旬の生たけのこでも、一年中手に入る水煮たけのこでも、おいしく作れるベジつまみ3品をご紹介! 薬味やスパイスを効かせたレシピから、まるで鶏肉?!な食感が楽しめる1品まで、たけのこを味わい尽くします。
レシピ -
【もやしのおつまみ】味付けでおいしさ変幻自在! お財布にも優しいベジつまみ
シャキシャキ食感が楽しくおいしい「もやし」はお財布にも優しい優秀食材! 定番のナムルから、焼きそば風やつくね風まで、しっかり味で仕上げるお酒にぴったりの家飲みおつまみレシピ3品をご紹介します。
レシピ -
【春菊のおつまみ】香りも栄養も丸ごといただく、生の春菊を使ったベジつまみ
鍋料理に入れるイメージが強い春菊ですが、実は生でもおいしく食べられる野菜です。今夜は、爽やかな香りとほんのりとした苦みを活かした春菊のおつまみで乾杯しませんか?
レシピ -
【しらたきのおつまみ】しっかり味なのにヘルシー! ダイエット中にもうれしいベジつまみ
低カロリー食材の代表格“しらたき”で定番料理をいつもよりヘルシーに楽しんでみませんか? チヂミや肉詰め風など、しっかり味でお酒に合う3品のベジつまみをご紹介します。
レシピ -
【パクチーのおつまみ】心ゆくまで香りを楽しむ! パクチーが主役のベジつまみ
エスニック料理に欠かせない「パクチー」。独特の香りですが、唯一無二のその香りが大好きという方も多くいらっしゃいますよね。今回はそんなパクチー好きのあなたに捧げる、パクチーが主役のおつまみ3品をご紹介します。ぜひお試しください!
レシピ -
【さつまいものおつまみ】塩味を効かせるとお酒に合う! 腹持ち抜群のベジつまみ
野菜の中でも腹持ちのいい「さつまいも」。甘みのある味わいでおつまみには不向きな食材と思われるかもしれませんが、そんなことはありません! 味付けのポイントを押さえてさつまいもをお酒に合う味に仕立てた、絶品おつまみレシピ3品をご紹介します。
レシピ -
【舞茸のおつまみ】1年中手に入りやすい舞茸を主役に! 香り豊かなベジつまみ
腸の調子を整えてくれる食物繊維や、免疫力アップが期待できるβグルガンが豊富な上、ローカロリーで罪悪感なく食べられるのが嬉しい“きのこ”。その中でも、香り高い「舞茸」を使ったベジつまみレシピ3品をご紹介します。
レシピ -
【ししとうのおつまみ】1パックをあっという間に使い切る! ししとうが主役のベジつまみ
目に鮮やかな緑色が美しい「ししとう」は、βカロテン、ビタミンC、カリウムなど美容と健康に嬉しい栄養たっぷり。ほろ苦い味わいで、おつまみにするとお酒との相性も抜群です。天ぷらや串焼きだけじゃない、“ししとう”が主役のおつまみ3品をご紹介します。
レシピ