予算1,080円、あなたならどう使う? コンビニで好きなアテとお酒を買って集まる大人のピクニック。

イエノミを愛する私めではありますが、仕事帰りや休日にふらりと野外で一杯やるのも幸せのひとつというのを信条にしております。店に行くのはめんどくさいけど家じゃないところで飲みたい、という気分の時なんかに最高なんですよねー。コンビニやスーパーで軽く買い物をして、そこら辺の公園などでプシュッとな。ほんの30分ばかりでもかなり気分転換になるし、ちょっとした非日常感が味わえてイイ。
これまでは1人で嗜んでいたのですが、これ、気の合う仲間と一緒だったらさらに楽しいんじゃない? と思いついたが吉日。飲兵衛仲間の中の精鋭たちに声をかけて集まってもらいました。

ライター:泡☆盛子泡☆盛子
メインビジュアル:予算1,080円、あなたならどう使う? コンビニで好きなアテとお酒を買って集まる大人のピクニック。
今回の参加条件はこちら!

・好きなコンビニでお酒とアテを1,080円以内で買ってくること。
(コンビニは1つのメーカーに絞り、できるだけ1軒でまとめて購入)

・外飲みするのに「これがあったら捗る!」と思うアイテムを1つ持ってくること。
(敷物と紙コップはまとめて用意するのでそれ以外)

遠足の「おやつは300円まで」という縛りから遠ざかって久しい我ら。あのヒリヒリ感と100%自分のために創意工夫を凝らす喜びを味わいたい、味わってもらいたいと思っての1,080円縛りでございます。

参加者は私を含めて5名。さて、どんなお酒とアテが集まったでしょうか。

イラストレーターの外飲みラインナップ

イラストレーター
ダイモンナオさん


柔らかな色彩と優れた描写力で多くの素敵な作品を生み出す。
http://www.daimon-nao.com/

コンビニ利用度★☆☆☆☆
「月に1回行くか行かないか。支払いやチケット発券などに利用するついでに、コンビニ限定のビールが出ていたら買うという感じです」
ダイモンナオさんの外飲みラインアップ
ダイモンナオさんの外飲みラインアップ:レシート
アウトドア用の皿とナイフ
「今、食べたい&飲みたいものを素直に買いました。ビールはプレミアム系が好きなのでそれを。初めてちゃんと食べ物の棚を見てみたら、完成度の高いものが揃っていて目からウロコ! テンションが上がりました〜」

私が当初思い描いていたコンビニピクニックの理想形であるストレートな品選び。コンビニ初心者ながら、「鶏の炭火焼」という渋めのチョイスをするあたりはさすが酒飲みです。外飲みアイテムは、アウトドア用の皿とナイフ。2つになっていますが、ニコイチとしましょうか。
アウトドア用の丈夫な皿はまな板代わりにもなって便利!
アウトドア用の丈夫な皿はまな板代わりにもなって便利!
半熟煮卵を食べやすく切るだけでアテ度がぐんとアップ
半熟煮卵を食べやすく切るだけでアテ度がぐんとアップしますね〜。鶏の炭火焼が、予想以上にしっかり炭火の香ばしさを纏っていてみんなびっくり。かぼちゃサラダがいい感じの箸休めとして好評でした。

デザイナーの外飲みラインナップ

デザイナー
いわながさとこさん


磨き抜かれたセンスを生かし、レシピ本からビジネス書まで多彩な書籍のデザインを手がける。
http://booklog.jp/users/iwanagasatoko

コンビニ利用度★★★☆☆
「週の半分くらい、犬の散歩の途中で立ち寄ったり、お昼ご飯を軽く済ませたい時におにぎりを買ったりします」
いわながさとこさんの外飲みラインナップ
いわながさとこさんの外飲みラインナップ:レシート
ごまらぁ油
「テーマは“豆腐百珍”ならぬ “豆腐三珍”。ザーサイを見つけた時に、『これでピータン豆腐っぽいものができる!』と閃きましたね。カット青ネギまで売っててコンビニすごい」

3連パックの豆腐に着目したのがニクい〜。チャンジャ、ザーサイなどそれぞれにちまちまとつまめる酒肴たちを1つにまとめるとは最強ではないですか。外飲みアイテムは、ごまらぁ油。これ1本でコク&辛さをプラスできるやつ。
ダイモンさんのナイフを借りて事なきを得るの巻
茹で卵を剥くのはいいけど、どうやって切るかは考えていなかった(?)いわながさん。ダイモンさんのナイフを借りて事なきを得るの巻。
味付けは和風ドレッシングをベースに、ごまらぁ油をたらり
味付けは和風ドレッシングをベースに、ごまらぁ油をたらり。同じ形の豆腐が3つ並ぶとかわいい。さすがデザイナー! 具だけをつまむも豆腐と混ぜちゃうもお好み次第ってのがイーネ。
 

骨董品店&酒場オーナーの外飲みラインナップ

骨董品店「アンティークベル」、酒場「にこみ 鈴や」オーナー
前田隆汎(たかひろ)さん


日常で使いたくなる骨董品を広く扱い、酒場では実際にそれらの器で旨きアテを提供。
http://antiquebelle.com/

コンビニ利用度★★★☆☆
「帰り道にあるのでなんとなく毎日寄ってはいるけど、酒を飲むために買い物をすることはめったにないなぁ」
前田隆汎(たかひろ)さんの外飲みラインアップ
前田隆汎(たかひろ)さんの外飲みラインアップ:レシート
中国の明末〜清初くらいのお皿と、明治頃の日本のアンティークグラス
「出来上がったものを買ってただ食べるよりも作りながら食べたらいいんじゃないかと思って、コロッケサンドと焼きそばパンにチャレンジします。コッペパン的なものがあったらよかったんやけど食パンしかなかったのが残念。プリンは普通に食べたくて(笑)」

紅一点ならぬ白一点の前田さんは、アテというか中学生男子の夢のおやつといった必殺技でみんなの度肝を抜きました。外飲みアイテムは、さすが骨董屋さんと感嘆の声が上がった器。中国の明末〜清初くらいのお皿と、明治頃の日本のアンティークグラス。
コロッケ&コールスローをそれぞれサンド
お湯を外に捨てたくないからと、極限まで最小限の量を用いて作ったカップ焼きそば、コロッケ&コールスローをそれぞれサンド。
素敵な器の存在感をも圧倒するボリュームサンド
素敵な器の存在感をも圧倒するボリュームサンド! 焼きそばが滑り落ちてしまっているのはご愛嬌。ガブッと豪快にかぶりついてビールをぐびり。いいじゃないですか!

料理家の外飲みラインナップ

料理家
小平泰子さん


旬の食材を使ったレシピを丁寧に教える「小平泰子料理教室」を主宰。京都と東京に教室をもつ。
http://www.gokan-shokuraku.com/

コンビニ利用度★★★★★
「毎日、日課である銭湯通いの帰りに買い物しています。いつも旦那に予算300〜500円と言われているので、予算内の買い物は得意かも」
小平泰子さんの外飲みラインナップ
小平泰子さんの外飲みラインナップ:レシート
スマホアプリのradiko
「以前にお仕事をさせてもらったこともあって、セブンイレブンさんのPB商品を中心にチョイス。『外で無理なく楽しめる』をテーマにしてみました」

外飲みアイテムは、スマホアプリのradiko。「80年代歌謡曲が流れる局が好きで」とのことでしたが、撮影直後に電源が切れてしまいその魅力は披露してもらえず。

謎解きのような品揃えに一同「???」。羊羹? マッチ? 一体どうなるの……?
京の台所に伝わる「しまつの心」
焼きししゃもは温めたコップ酒に入れて骨酒風に
リエットにはぎゅうっとつぶしたロールパンを添えて
リエットにはぎゅうっとつぶしたロールパンを添えて。焼きししゃもは温めたコップ酒に入れて骨酒風に。ヒレ酒よろしく火をつけたいとのことでしたが、屋外なのでやめておきました。デザートは、ロールパンに羊羹をサンドしてトリスを注いだコーヒーに浸して食べるという仕立て。

まさかまさかの展開。キテレツなようでどれもちゃんと美味しいのにびっくりです。

料理家の底力を見た……。

ライターの外飲みラインナップ

ライター
泡☆盛子


筆者です。
https://www.instagram.com/awamorimoriko358358358/

コンビニ利用度★★★★☆
家にこもる仕事が続くとほぼ毎日コンビニ通いに。夜中に飲みたくなった時の救世主として、なくてはならない存在!
泡☆盛子の外飲みラインアップ
泡☆盛子の外飲みラインアップ:レシート
キッチン鋏
500ml入りで約300円のワインを見つけた時は歓喜しましたねマジで。冬の外飲みなので温かいものが欲しくておでんをアレンジすることに。いつもは1人だけど今回は集まってくれたみんなに心置きなくおすそ分けできるようにたくさん入ったもの(ミニ煎餅、枝豆)を買ったのがポイント。1,080円ジャストになったのは主催者の面目躍如!

外飲みアイテムは、キッチン鋏。食材も袋も切れるリアルに使える子。最後には紙コップをカットして即席小鉢も作りましたよ。
おでんのダシにうまい棒(コーンポタージュ味)を
おでんのダシにうまい棒(コーンポタージュ味)をざかざかと割り入れて溶かすと、一気に洋風の味になるのです。これがワインに合うんだわー。
限られた中で変化をあれこれ楽しめるラインナップでした我ながら
明太ポテトサラダはそのままつまむもよし、薄焼き煎餅にのせてリッツパーティ風にするもよし。枝豆をさやから出してポテサラに混ぜてもいいですしね。限られた中で変化をあれこれ楽しめるラインナップでした我ながら。

 
さー、乾杯!
さー、乾杯!
の後は、みんなで味見ざんまい。
1人ずつ、集まったアテを好きなように組み合わせて小鉢作りにチャレンジ
1人ずつ、集まったアテを好きなように組み合わせて小鉢作りにチャレンジ。
「それはないやろ〜」「これ入れてみてもいいんちゃう?」などワイワイするのもまた一興。

同じ予算内でも、五者五様の品々が集まったコンビニピクニック。
いつも室内で会う人たちと刻々と空の色が変わる屋外で飲むという体験も新鮮でした。
私はもちろん、参加者のみなさまにも楽しんでもらえたようです。

反省点としては、アテに重きを置いたばかりに圧倒的にお酒が足りなかったこと。
次回やるならお酒は自由、アテ500円以内、なんてのもいいかも?

イエノミと店飲みの間にある「外飲み」、さらにハマりそう。
皆様もぜひ気軽にお試しください。


※記事の情報は2017年12月20日時点のものです。
  • 1現在のページ