おうちでバー気分!「富士山麓」とコンビニアイスで作る簡単カクテル5選

日が暮れても街には熱気が残りまくりな今日この頃。カクテルが飲みたいけどバーにお出かけするのもおっくうで……という諸兄に朗報!
なんと!
コンビニアイスとウイスキーでバーっぽいカクテルが作れるんです!
ふと「生クリームやミルクを使うカクテルはアイスで代用できるんじゃない?」と思いつき、試してみたらばこれが当たりでした。

ウイスキーやブランデーベースのカクテルをごくごく簡単にアレンジした5杯、どうぞご覧くださいませー。

ライター:泡☆盛子泡☆盛子
メインビジュアル:おうちでバー気分!「富士山麓」とコンビニアイスで作る簡単カクテル5選

ベースのお酒とアイス

ハイボールのベースにも重宝しているウイスキー「富士山麓」が今回も大活躍してくれましたよ。お気に入りすぎゆえ、ほぼ空瓶状態にて失礼いたします。
ウイスキー 富士山麓
なお、今回のアイスは全てLAWSONで調達しました。
※ご参考までに本家カクテルの材料もご紹介しますが、あくまで一例です。

クリーム系3種

グラスホッパー風
グラスホッパー風
材料
・チョコミントアイス
・富士山麓
チョコミントアイス

〈本家の材料〉
・ペパーミントグリーン
・クレームドカカオ
・生クリーム

作り方

  • 別のグラスにチョコミントアイスとウイスキーを好きな分量入れてよく混ぜる。
  • カクテルグラスに注ぎ、スプーン一杯分くらいのチョコミントアイスをのせる。
こっくりとした甘さの中にミントリキュールの爽やかさが映える、この時季にぴったりの一杯です。流行りのチョコミントもこんな風にアレンジすると大人好みになりますね。個人的にこちらが一番のヒットでした。


カウボーイ風
カウボーイ風
材料
・クーリッシュ バニラ
・富士山麓
・ナツメグ
クーリッシュ バニラ

〈本家の材料〉
・ウイスキー
・ミルク
・砂糖
・ナツメグ

作り方

  • 別のグラスにウイスキーを注ぎ、袋を揉んで柔らかくなったクーリッシュを絞り出し軽く混ぜる。
  • カクテルグラスに8分目ほど注ぎ、残りのクーリッシュを絞り入れる。お好みでナツメグを振る。
ミルクで作るところをバニラアイスにしたので甘さ増し増し。デザート代わりにもよさそうです。ナツメグを振ると味が引き締まっていい感じ。余談ですが、卵を使ったカクテル・エッグノッグにもナツメグをしっかりと効かせるのが好きです。


アレクサンダー風
アレクサンダー風
材料
・ガリガリリッチ君 チョコチョコチョコチップ
・富士山麓
ガリガリリッチ君 チョコチョコチョコチップ

〈本家の材料〉
・ブランデー
・生クリーム
・クレームドカカオ

作り方

  • 別のグラスにガリガリ君を割り入れウイスキーを注いで混ぜる。
  • カクテルグラスに注ぐ。
今回使用したガリガリ君がリッチタイプだったのでかなりチョコ味が濃厚。でも冷たさのおかげでヘビーにならずすいっと飲めちゃいました。チョコチップが入っているのもイイ!
クリーム系3種

フルーツ系2種

ハイボール みかんバージョン
ハイボール みかんバージョン
材料
・むかん
・富士山麓
・強炭酸水
むかん

〈本家の材料〉
・ウイスキー
・炭酸水

作り方

  • カクテルグラスにむかんをまるごと入れ、ウイスキーと強炭酸水を注ぎそっと混ぜる。
ハイボールにオレンジが合うのは以前のハイボールアレンジで立証済み。それならみかんももちろんイケるはず。うん、イケた! 
オレンジよりも控えめな香りながら、ひと房ずつ食べつつハイボールを飲むと柑橘の爽やかさが広がってなんともいい感じ。


ハイボール ぶどうバージョン
ハイボール ぶどうバージョン
材料
・ウチカフェ 巨峰&ピオーネ
・アイスの実 濃いぶどう
ウチカフェ 巨峰&ピオーネアイスの実 濃いぶどう

〈本家の材料〉
・ウイスキー
・炭酸水

作り方

  • カクテルグラスにウイスキーと強炭酸水を注ぎそっと混ぜ、小さくカットしたウチカフェアイスバーと、アイスの実を好きなだけ加える。
贅沢にもアイスのダブル使い! ぶどう(アイス)の上品な甘さがウイスキーに合うと思います。溶けるタイミングや甘さが異なるので、時間差でそれぞれのぶどう感を楽しめるのがポイント。アイスの実は溶け切る前にスプーンですくって食べてくださいね。
フルーツ系
コンビニアイスカクテルのいいところは、氷を用意せずともちゃちゃっとミックスするだけで冷たーいお酒が飲めちゃうということです。食前に、食後に、思い立ったらすぐ作れるのがいいですね。

私は撮影用にカクテルグラスを用意しましたが、なんとこれ全部100均製。それっぽいグラスに注ぐだけでバー気分がアップするので、ひとつ備えておくといいかも。

まだまだ続く暑い夏を、簡単で美味しいアイスカクテルを手に涼しく乗り切りましょー。


※記事の情報は2018年7月25日時点のものです。
  • 1現在のページ

この記事で紹介された商品