〈卵のおつまみレシピ②〉とんぺい焼き
関西ではおなじみ、薄焼き卵で具材を包む鉄板焼きメニュー「とんぺい焼き」。お好み焼きに似てますが、粉は使ってないので糖質低めがうれしいおつまみです。
                        ココがPoint!
材料
- 卵 2個
 - めんつゆ 小さじ1/2
 - サラダ油① 小さじ1
 - ▼A
 - 豚バラ薄切り肉 50g
 - キャベツ 50g
 - 揚げ玉 大さじ2
 - 塩 少々
 - 黒こしょう 少々
 - サラダ油② 小さじ2
 - ▼B
 - お好みソース お好みの量
 - マヨネーズ お好みの量
 - 削り節 お好みの量
 - 青のり お好みの量
 
作り方
- キャベツは細切りにする。豚バラ薄切り肉は1㎝幅に切る。
 - フライパンに小さじ2のサラダ油を入れ、豚バラ薄切り肉を炒める。色が変わったらキャベツ、揚げ玉、塩こしょうを加えて炒め、取り出す。
 - ボウルに卵を割り入れてほぐし、めんつゆを加える。
 - フライパンに小さじ1のサラダ油を入れ、③を加えて箸で混ぜながら半熟になるまで焼く
 - 半熟になった卵焼きに②の具をのせて包む。
 - 器に盛りつけ、Bをかける。
 
こちらの卵のおつまみレシピもチェック!
- 1現在のページ
 
いのうえ陽子