ワイン2ページ目酒ガイド
-
最新ノンアルコールワインを飲み比べ! ワイン好きを満足させる1本は見つかるのか?
近頃活気づいているノンアル飲料市場。ノンアルコールワインも例外ではなく、本物のワインの味に近づけようと日々進化しているようです。そんな最新ノンアルコールワイン12本を集結。ワイン好きも満足できる味なのか飲み比べしてみます!
酒ガイド -
初めての「箱ワイン」、家に迎えるならどれ? 人気の6商品を飲み比べ!
ボックスワイン、バッグインボックスとも呼ばれる箱ワイン。“蛇口からワイン”を叶えてくれる夢のアイテムですが、気になる味はどうなんでしょうか? 1000~4000円代の箱ワイン6種を飲み比べてみました!
酒ガイド -
食前酒の代表格「ベルモット」ってどんなお酒? お家で作れるカクテルレシピもご紹介
マティーニやマンハッタンといった世界的にも認知度が高い王道カクテルに使われる「ベルモット」。名前を聞いたことはあってもどんなお酒なのか知らない方も多いのではないでしょうか。今回はベルモットの基本的な特徴と、お家でも簡単につくれる絶品カクテルのレシピ5種類をご紹介します。
酒ガイド -
使いこなせば簡単便利! ソムリエナイフの正しい使い方とコツをソムリエが伝授
ワインを開けるために必須の道具「ソムリエナイフ」。家でいざ使うとなると「どうやって使うんだっけ?」「無事に開けられるか不安」と思う方は多いと思います。また、開けることはできるけど「人前でやっても恥ずかしくないようにスマートに抜栓したい…」そう思う人も多いでしょう。そこで今回はソムリエナイフの選び方、ソムリエナイフの正しい使い方やコツを動画付きでわかりやすく解説します。
酒ガイド -
おうちでバー気分! 赤ワインでつくる簡単家飲みカクテルをプロが伝授
敷居が高いと思われがちな赤ワインですが、カクテルにするとカジュアルでおいしい飲みものに! ご家庭で簡単に作れる赤ワインカクテルのレシピをカクテルバー「バルエルロシオ」のバーテンダー・上坂さんに教えていただきます。
酒ガイド -
人気のカルディワイン、選ぶべき1本は? 1,500円以下15本を飲み比べ!
カルディのオンラインストアで購入できる1,500円以下のワイン15本を編集部員が飲み比べ。家飲み用として一番“買い”なのは果たしてどのワイン? 生ハムやチーズ、刺身などおつまみとの相性も探ります!
酒ガイド -
【コンビニワインまとめ】コンビニ大手3社のワイン、ベスト家飲み賞に輝いたのは?
これまで3回にわたってお届けしてきたコンビニワイン飲み比べ企画。ここで改めてベスト家飲み賞に輝いたファミマ(ファミリーマート)、セブンイレブン、ローソンのワインをまとめて発表します!
酒ガイド -
【コンビニワイン飲み比べ③】ローソンで買えるワイン、おすすめは? 20本を編集部員が検証!
〈コンビニワインシリーズ第3弾〉今回はローソンで買えるワイン20商品を編集部員が飲み比べ! ローソンのワインコーナーに並ぶ成城石井直輸入ワインは果たして美味しいのか? ワインを止まらなくするローソン「ベストおつまみ賞」も発表します。
酒ガイド -
今日からあなたもワイン通! 実は難しくないワインラベルの読み方
「ワインラベル(エチケット)」の正しい読み方をご存知でしょうか? 実はワインラベルが正しく読み取れるだけで、ワインの味が想像できたり、その価値を知ることができたりと、ワインをより深く楽しむことができます。今回はワインラベルの読み方を、ソムリエが分かりやすく解説します。
酒ガイド -
【コンビニワイン飲み比べ②】セブンイレブンで買えるワイン、おすすめは? 21本を編集部員が飲み比べ!
安旨ワインの宝庫といえばコンビニ! 今回はセブンイレブンで買えるワイン21商品を編集部員が飲み比べ(人気のヨセミテシリーズもラインナップ!)。ワインがすすむ、おすすめセブンイレブンおつまみも探ります。
酒ガイド