バイヤーズレポート2ページ目トレンド
-
日本の樽×日本の酒/有明産業
有明産業は、お酒の熟成に欠かせない洋樽の製造・販売を行っている独立系として国内唯一の樽製造メーカーです。また、酒造メーカーと共同で樽の素材による風味の違いを楽しめる商品も開発しています。
トレンド -
手頃なサイズがちょうど良い! スペインのオーガニックワイン「ヴィヴァラ」を飲んでみた
ちょっと飲みたいときにぴったりなサイズのワイン「ヴィヴァラ」をご紹介。手頃なサイズだけど中身は本格派なオーガニックワインの味わいとは?
トレンド -
老舗酒造のにごり酒×りんごリキュール/桃川
近年、にごり酒の人気が高まってきています。にごりの見た目も楽しめながら、軽やかな飲み口と濃醇なとろみ。スッキリとした甘さと酸味から女性やお年寄りの方まで手軽に楽しむことができるため注目が集まっています。
トレンド -
日本酒だけどまるでワイン!?「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米大吟醸」を飲んでみた
縁起の良い銘柄としても名高い新潟県の酒蔵「越後鶴亀」が手掛ける、ワイン酵母で仕込まれた日本酒シリーズ。今回はその新商品である「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米大吟醸」をご紹介! まるでワインのようとも言われる純米大吟醸の味わいはいかに。
トレンド -
第6回全国梅酒品評会開催!167品から受賞商品が決定!
梅酒の普及と振興、梅酒の品質向上を図るために行われている全国梅酒品評会。第6回が2019年から2年ぶりに行われ、11月16日に167品の中から50品が受賞しました。受賞商品の中からイズミックがおすすめする6品をご紹介いたします!
トレンド -
イギリスのビールを飲んでみた!~ソムリエ厳選のおすすめを紹介~
世界のさまざまな国で飲まれているビールですが、国によってそのスタイルは多種多様。そんな各国のビールを、ソムリエの資格をもつ名古屋の酒類卸の青田が紹介する企画。今回は歴史のあるビールの国、【イギリス】にスポットを当てご紹介します。
トレンド -
イングランド発! 新進気鋭の蒸留所「レイクス蒸留所」のウイスキーを飲んでみた
ウイスキーと言えばスコットランドが有名ですが、そのお隣のイングランドに今、世界から注目を浴びる新しい蒸留所があります。イングランド発の新進気鋭の蒸留所、レイクス蒸留所の魅力とは?
トレンド -
特A山田錦を贅沢に使った最高スペックの純米大吟醸「百黙 FUTURE」を飲んでみた
灘の老舗蔵元「菊正宗」が、特A地区の山田錦を贅沢に使って醸造した純米大吟醸「百黙 FUTURE」をご紹介。贅の限りを尽くした最高スペックの日本酒の味わいとは?
トレンド -
【2022年注目のお酒は?】ワインソムリエ兼バイヤーが選ぶトレンド予想5選!
2022年にトレンドになりそうなお酒を、バイヤーズレポートでおなじみ、名古屋の酒類卸イズミックの青田がバイヤー視点で大予想。今年飲むべきお酒とは?
トレンド -
【2021年まとめ】お酒のプロが注目した商品ランキングBEST5
本サイト「バイヤーズレポート」で流行りそうなお酒を紹介してくれている酒類卸イズミックの青田さんが、今年特に心に残ったお酒をランキング形式で振り返ります!
トレンド