-
《まとめ》〈おつまみレシピ〉缶詰アレンジ人気レシピBEST 5
そのままでも美味しいうえに、ちょっとアレンジするのも楽しい便利食材「缶詰」を使った、お手軽おつまみレシピをご紹介した連載から、アクセス数の多かった5つをご紹介します。1位は、包丁いらずの「トマト缶の本格リゾット」でした!
レシピ -
まるで花のよう!?花酵母の日本酒を飲んでみた!
名古屋の酒類卸イズミックの青田が、いま注目のお酒の情報をバイヤー目線でお届けします! 今回は花酵母を使って造った日本酒をご紹介します。
トレンド -
《まとめ》ワイングラスでおいしい日本酒からおすすめ家飲み音楽まで。2018年5月の人気記事BEST 5
5月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。もっとも人気があったのは、「【ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2018】最大規模日本酒コンテストの受賞酒お披露目会に行ってきました。」でした!
トレンド -
ブームきてる!? 「日本酒ハイボール」を5つの銘柄で試してみました
最近は焼酎ハイボールも人気ですが、日本酒を炭酸で割った「日本酒ハイボール」をお店でちらほら見かけるようになりました。日本酒好きからみると「邪道」とも言われそうですが、夏にさっぱり飲むには合いそうな気がする「日本酒ハイボール」。ならば、どんな日本酒がハイボールに合うのか。バイヤー青田セレクトの「ハイボールに合いそうな日本酒」で、試してみました!
トレンド -
〈おつまみレシピ〉サラダチキンのカラフル生春巻き
コンビニなどで買えるサラダチキンを具材にした生春巻き。カラフルな野菜も一緒に巻き込んで、野菜のシャキシャキとした食感を楽しみます。
レシピ -
野草チャンプルーと泡盛《ソラノミダイアリー ホーボージュンのほろ酔い放浪記⑨》
今日も日本と世界のどこかで「空飲み」。アウトドアライターのホーボージュンが綴る酒と放浪の日々。沖縄の洞窟に足止めされたホーボージュン、地元のオバアの教えで浜の野草に詳しくなる。
読みもの -
6月16日は世界でいちばん日本酒が集まる日!「日本酒フェア」の歩き方
『さけ通信』は「元気に飲む! 愉快に遊ぶ酒マガジン」です。お酒が大好きなあなたに、酒のレパートリーを広げる遊び方、ホームパーティを盛りあげるひと工夫、出かけたくなる酒スポット、体にやさしいお酒との付き合い方などをお伝えしていきます。発行するのは酒文化研究所(1991年創業)。ハッピーなお酒のあり方を発信し続ける、独立の民間の酒専門の研究所です。
トレンド -
冷蔵庫に残る食材の活用法をイタリア人の奥さまに教えてもらいました(1)
今回は、冷蔵庫に余らせがちな「ケッパー」と「黒オリーブ」を使ったレシピをご紹介します。
読みもの -
酒米・日本酒の原材料を知ろう
日本酒の原料、お米。代表的な酒米の種類と味わいについてまとめてみました。
酒ガイド -
重くて大きい荷物にサヨナラ。手軽で美味しい「小さいバーベキュー」のススメ
バーベキューはいいけれど、準備と片づけが大変。あの重装備はなんとかならないものか! バーベキューを身軽に楽しむノウハウを追究した「小さいバーべキュー」にチャレンジします。
トレンド