-
〈ファミマのバターコーヒー〉商品開発の要、ドトールコーヒーの皆さんにインタビューしました。
ベストセラー「最強の食事」で話題のバターコーヒーを、いつでも手軽に飲めるように開発されたファミリーマートのバターコーヒー。その商品化までの道のりは山あり谷ありでした。コーヒーとバターを合わせて商品として仕上げる工程を担当した、株式会社ドトールコーヒーのご担当者に、開発秘話のお話をうかがいました。
トレンド -
シュワシュワの日本酒がたまりません! 活性にごり酒の世界をご案内します。
日本酒と発酵フレンチのお店「SAKE Scene〼福」を経営する簗塲友何里(やなば ゆかり)さんのお酒コラム。今回は、シュワシュワの炭酸が楽しくおいしい「活性にごり酒」のご紹介です。
読みもの -
《おつまみレシピ》缶詰アレンジ②サンマ蒲焼缶とミックスビーンズのトマト煮
缶詰はそのままでも美味しいうえに、ちょっとアレンジするのも楽しい、便利食材。いろんな缶詰を使った、お手軽おつまみレシピをご紹介します!
レシピ -
【バイヤーズレポート出張編】老舗蔵元が造るクラフトビールを飲みに愛媛・梅錦山川へ行ってきた。
名古屋の酒問屋イズミックの青田が、いま注目のお酒の情報をバイヤー目線でお届けします! 今回は愛媛出張編、日本酒「梅錦」の醸造元、梅錦山川のクラフトビールについて、醸造担当の佐伯さんにお話を伺ってきました。
トレンド -
《まとめ》昼酒の謎から甘酒の選び方、占いまで。2018年3月のイエノミスタイル人気記事ランキング
3月に公開した記事からアクセス数の多かったものをピックアップしてご紹介します。もっとも人気があったのは、昼酒を飲むたびに頭をよぎるあの疑問に迫った「昼酒が酔いやすいのは理由があった」でした!
トレンド -
《おつまみレシピ》缶詰アレンジ①やきとり缶のてりやきチーズトースト
缶詰はそのままでも美味しいうえに、ちょっとアレンジするのも楽しい、便利食材。いろんな缶詰を使った、お手軽おつまみレシピをご紹介します!
レシピ -
《おつまみレシピ》ガツンとスタミナ系!⑩そうめんビビン麺
季節の変わり目は体調を崩しがち。スタミナ系おつまみでガツンとパワーつけていきましょう!
レシピ -
生酛(きもと)・山廃(やまはい)とは?【味わいに幅とコク、燗にもってこい】
酒屋さんの棚に並ぶ日本酒、時折目につく「生酛造り」とか「山廃仕込み」の文字。いったいコレはなんでしょう?ちょっと複雑なこの2つの言葉をスッキリ解説(のつもり)!
酒ガイド -
爽やかな青空の下で乾杯!春の全国ビールフェス情報
海外ビールや日本全国のクラフトビールなど、多種多様なビールを屋外の開放的な雰囲気の中で楽しめるビールフェス人気は年々高まるばかり。特にゴールデンウィーク前後には、オクトーバーフェストやベルギービールウィークエンドといった海外の有名フェスをはじめ、国内の選りすぐりグルメが同時に楽しめる“おいしいビールフェス”が目白押し! お家に帰ってもまた飲みたくなる、あなただけの一杯を探しに出かけませんか?
ニュース -
《おつまみレシピ》ガツンとスタミナ系!⑨にら手羽鍋
季節の変わり目は体調を崩しがち。スタミナ系おつまみでガツンとパワーつけていきましょう!
レシピ