-
庄司いずみさん直伝! ごまプラスで、極旨ベジつまみ
本サイトでお酒がすすむベジつまみを紹介してくれている野菜料理家の庄司いずみさん。今回は「家飲みごま部」のために、ごまの美味しさを存分に生かした極旨ベジつまみを教えてくれました。
レシピ -
どぶろくを飲んでみよう! 基本知識と家飲みアレンジ
麹甘酒ブームの影響もあって、今「どぶろく」に熱い視線が集まっているそうです。いったい、どぶろくってどんなお酒なのか?
酒ガイド -
これからは芋の品種で選ぶ時代? 芋焼酎の新たな香りの世界へようこそ
自分好みのワインをブドウ品種で選ぶように、芋焼酎も芋の品種で選ぶ時代がやってきました。珍しい芋を使った、香りの個性豊かなニューウェーブ芋焼酎をご紹介します。
酒ガイド -
ピクニックやバーベキューに、どんなお酒をもっていく?
レジャーシーズン到来! 青空の下で野外飲みするなら、どんなお酒を準備しましょうか? ふだんから仲間とBBQを良く行うというソムリエの青田俊一さんに教えてもらいました。
酒ガイド -
〈つくりおきおつまみレシピ②〉やわらか鶏むね肉の南蛮漬け
時間が経つほど味がしみこむ南蛮漬けはつくりおきに最適。しょうがを効かせてさっぱりと仕上げます。
レシピ -
有機純米酒「禱と稔」(いのりとみのり)
金沢の老舗・福光屋が発売した有機認証酒に迫ります。
トレンド -
ふだんの家飲みでできる、ストレス発散法とは?
人気管理栄養士・森由香子さんによる連載コラム「老けない人は何を飲んでいる?」。新しい環境でなにかと気疲れしがちな4月。GABAのはたらきを意識した家飲みで、この春を乗り切りましょう!
読みもの -
同時発売の辛口系新ジャンル、ガチンコ対決を制するのは?!《イエノミゆるゆる試飲会⑧》
「ビールと遜色ない」と言われるようになった「新ジャンル」に、またまた新商品が2つ登場! さっそく飲み比べてみました。
トレンド -
ベジディップがあれば家飲みがもっと楽しく!〈庄司いずみのベジつまみ③〉
人気野菜料理家・庄司いずみさんによる、お酒がすすむ「ベジつまみ」コラム。今回は作り置きもできて便利なベジディップの魅力をご紹介。おつまみからふだんのごはんづくりまで、アレンジ無限に広がります!
レシピ -
1000円で買えるスパークリングワイン《コスパワインのススメ③》
ソムリエの資格をもつ、名古屋の酒類卸の青田が安旨コスパワインを紹介する企画。今回は1000円で買える本格派スパークリングワインのご紹介。
トレンド