最新記事74ページ目トレンド
-
全国燗酒コンテスト2018入賞酒が決まりました
『さけ通信』は「元気に飲む! 愉快に遊ぶ酒マガジン」です。お酒が大好きなあなたに、酒のレパートリーを広げる遊び方、ホームパーティを盛りあげるひと工夫、出かけたくなる酒スポット、体にやさしいお酒との付き合い方などをお伝えしていきます。発行するのは酒文化研究所(1991年創業)。ハッピーなお酒のあり方を発信し続ける、独立の民間の酒専門の研究所です。
トレンド -
緊急アンケート「ビールのおつまみなう」
夏はビール!みなさんはどんなおつまみでビールを飲んでいるのでしょうか。ちょっと気になるビールのおつまみ事情について、編集部が緊急アンケートを実施しました!題して「ビールのおつまみなう」ーー調査結果を公開します。
トレンド -
おうちでバー気分!「富士山麓」とコンビニアイスで作る簡単カクテル5選
日が暮れても街には熱気が残りまくりな今日この頃。カクテルが飲みたいけどバーにお出かけするのもおっくうで……という諸兄に朗報! なんと! コンビニアイスとウイスキーでバーっぽいカクテルが作れるんです! ふと「生クリームやミルクを使うカクテルはアイスで代用できるんじゃない?」と思いつき、試してみたらばこれが当たりでした。 ウイスキーやブランデーベースのカクテルをごくごく簡単にアレンジした5杯、どうぞご覧くださいませー。
トレンド -
カリスマ通販士・レジェンド松下セレクト! 家飲みに使える便利グッズ
人気実演販売人として活躍する、レジェンド松下さんが「家飲み」に最適な便利グッズをセレクト。おつまみを作るときに、ワインを開けるときに、テレビを見ながらお酒を飲みたいときに。家飲みがもっと楽しくなること間違いなしのアイテムをご紹介します!
トレンド -
世界一のブレンダーが創ったウイスキー「富士山麓シグニチャーブレンド」を飲んでみた。
熟成のピークに達した原酒を厳選し世界一のブレンディング技術によって誕生したブレンデッドウイスキー「富士山麓シグニチャーブレンド」をレビューします。
トレンド -
素晴らしきポテサラの世界 ポテサラ男爵が教える コンビニポテサラ アレンジ4選
これまで5000食のポテトサラダを食べてきた「ポテサラ男爵」、こと石橋清一さんオススメのコンビニポテサラアレンジをご紹介。アレンジに使う素材もすべてコンビニで買えるものばかり。今日の夜のアテに困ったときにはアレンジポテサラを試してみてください‼
トレンド -
日本のウイスキーの父、竹鶴が夢見た「宮城峡」の歴史をあらためて深堀してみた。
名古屋の酒類卸イズミックの青田が、いま注目のお酒の情報をバイヤー目線でお届けします! 今回は原酒不足が問題になっている日本のウイスキーの歴史について深堀してみます。
トレンド -
フランスでソムリエが「チーズには日本酒」と言い出した! Kura Master2018表彰イベントより
『さけ通信』は「元気に飲む! 愉快に遊ぶ酒マガジン」です。お酒が大好きなあなたに、酒のレパートリーを広げる遊び方、ホームパーティを盛りあげるひと工夫、出かけたくなる酒スポット、体にやさしいお酒との付き合い方などをお伝えしていきます。発行するのは酒文化研究所(1991年創業)。ハッピーなお酒のあり方を発信し続ける、独立の民間の酒専門の研究所です。
トレンド -
好きになったら止まらないアイラモルト
『さけ通信』は「元気に飲む! 愉快に遊ぶ酒マガジン」です。お酒が大好きなあなたに、酒のレパートリーを広げる遊び方、ホームパーティを盛りあげるひと工夫、出かけたくなる酒スポット、体にやさしいお酒との付き合い方などをお伝えしていきます。発行するのは酒文化研究所(1991年創業)。ハッピーなお酒のあり方を発信し続ける、独立の民間の酒専門の研究所です。
トレンド -
使ったブドウは955種類! 平和のワインを飲んでみた。
名古屋の酒類卸イズミックの青田が、いま注目のお酒の情報をバイヤー目線でお届けします! 今回は世界平和を祈って作られたイタリアの白ワインをご紹介します。
トレンド