-
あなたの今月の運勢と家飲み運は?〈2018年7月の家飲み占い〉
ついに夏本番! ビールの消費量もうなぎのぼりですね。今月も占い師、千宵(ちよ)さんが12星座別に占います。
読みもの -
《チーズを使ったおつまみレシピ②》空豆とゴルゴンゾーラのガレット
チーズはそのままでもおつまみのエース的存在ですが、ひと工夫すると、さらに心躍る一品に。チーズを使ったおつまみレシピを10回シリーズでお届けします!
レシピ -
世界中のクラフトビールで乾杯! 2018夏の全国ビールフェス情報
ビールがおいしい季節です! 本場ドイツのビールフェスさながらのオクトーバーフェストをはじめ、国内外のクラフトビールが楽しめるビールの祭典が全国各地で続々開催! 暑気払いにぴったりな、あなただけの一杯を探しに出かけませんか?
ニュース -
〈おつまみレシピ〉冷しゃぶとクレソンのサラダ風和え物
食欲増進効果やカロテンなどのビタミンも豊富なクレソンをたっぷり食べられる、サラダ感覚のヘルシーおつまみです。
レシピ -
【アンチ糖質制限】マンガ「大市民」のレシピを再現。とことん炭水化物で飲んでみた【夏の麺祭り】
ロングセラー漫画「大市民」に出てくる「炭水化物をつまみにビール」を実際にやってみたらどうなるのか。編集部はこのたび「大市民」のレシピを再現して、時流に逆らう「アンチ糖質制限」、徹底的な「炭水化物飲み」にチャレンジしてみました。
トレンド -
〈おつまみレシピ〉梅の酸味がアクセント! あさりの酒蒸し梅肉和え
梅肉の酸味で焼酎や日本酒はもちろん、ワインともよく合うヘルシーおつまみです。
レシピ -
チリチリがおいしい本格焼酎ソーダ割
『さけ通信』は「元気に飲む! 愉快に遊ぶ酒マガジン」です。お酒が大好きなあなたに、酒のレパートリーを広げる遊び方、ホームパーティを盛りあげるひと工夫、出かけたくなる酒スポット、体にやさしいお酒との付き合い方などをお伝えしていきます。発行するのは酒文化研究所(1991年創業)。ハッピーなお酒のあり方を発信し続ける、独立の民間の酒専門の研究所です。
トレンド -
W杯観戦のおともに! 国産ウォッカを飲んでみた。
名古屋の酒類卸イズミックの青田が、いま注目のお酒の情報をバイヤー目線でお届けします! 今回は珍しい純国産のウォッカをご紹介します。
トレンド -
どれがお好み? ハイボールちょい足しアレンジ9選
すっかりおなじみの飲み物となったハイボール。すっきりとドライな飲み口で飲み飽きない、家飲みの味方ですよね。もちろんそのままでも美味しいのですが、そろそろ違った飲み方をしてみるのはいかがでしょうか。今回は、いつものハイボールに身近にある素材を「ちょい足し」してみました。「スパイス」「フルーツ・ハーブ」「ドリンク」のジャンルからそれぞれ3種類の合計9種類揃っていますので、気になるものがあればぜひお試しください。
トレンド -
香港で絶品ワインとトルシエ元監督に遭遇 -ヴィネクスポ香港2018レポート
『さけ通信』は「元気に飲む! 愉快に遊ぶ酒マガジン」です。お酒が大好きなあなたに、酒のレパートリーを広げる遊び方、ホームパーティを盛りあげるひと工夫、出かけたくなる酒スポット、体にやさしいお酒との付き合い方などをお伝えしていきます。発行するのは酒文化研究所(1991年創業)。ハッピーなお酒のあり方を発信し続ける、独立の民間の酒専門の研究所です。
トレンド