バイヤーズレポート1ページ目トレンド
-
スコットランドのクラフトサイダー「シスリークロスサイダー」を飲んでみた
じわじわと人気上昇中のリンゴのお酒「サイダー」。その中でも、いま世界からひときわ注目を集めているスコットランド生まれの「シスリークロスサイダー」をご紹介。スコットランド初のサイダー醸造所が送る、クラフトサイダーの味わいとは?
トレンド -
今が旬! 牡蠣に合うお酒はこれだ!
真牡蠣の旬は10月~4月までの約半年間ですが、より美味しく食べられる時期は12月~2月の冬とされています。この絶好なシーズンの真牡蠣をさらに美味しく味わうために、選りすぐりの3品のお酒をご紹介します。
トレンド -
【2023年トレンド予想】ワインソムリエ兼バイヤーが選ぶ注目のお酒は?
2023年にトレンドになりそうなお酒を、名古屋の酒類卸イズミックの青田がバイヤー視点で大予想。今年飲むべきお酒とは?
トレンド -
【2022年】お酒のプロが注目した商品ランキングBEST5
本サイトの「バイヤーズレポート」のコーナーで流行りそうなお酒を紹介してくれている酒類卸イズミックの青田さんが、今年特に心に残ったお酒をランキング形式で振り返ります!
トレンド -
スロバキアの固有品種を使ったワイン「マリーナ」を飲んでみた
2000年の歴史を持つという、知られざるワイン生産国スロバキア。そんなスロバキアの固有品種からつくられたワインをご紹介。スロバキアワインの味わいとは?
トレンド -
まるき葡萄酒 ~サスティナブルな取り組みを行うワイナリー~
まるき葡萄酒は、ワイン造りを通して美しい自然環境への配慮を心掛けているワイナリーです。そんなサスティナブルな取り組みを積極的に行っているまるき葡萄酒を取材させていただきました。
トレンド -
「ROE&CO」バーテンダーのために生まれたブランド
ディアジオのマスターブレンダーとアイルランドのカクテル文化をリードする5人のバーテンダーで開発したプレミアム ブレンデッド アイリッシュウイスキー「ROE&CO」。様々なカクテルのつくり方などをご紹介します。
トレンド -
世界最大のスパークリングワインメーカーの新提案「シャンドン ガーデン スプリッツ」を飲んでみた
世界最大のスパークリングワインメーカー「シャンドン」が提案する新しいスパークリングワイン「シャンドン ガーデン スプリッツ」をご紹介。定番カクテル”スプリッツ”とスパークリングワインを融合したその味わいとは。
トレンド -
ブルガリアの土着品種「ガムザ」でつくったワインを飲んでみた
歴史あるワイン産地ブルガリアで古くから栽培される土着品種「ガムザ」。ブルガリアでの栽培面積はわずか2%という希少な品種「ガムザ」を使った赤ワインの味わいとは?
トレンド -
爛漫初の自社田栽培 純米酒「萌稲(もね)」/秋田銘醸
創業100周年の秋田銘醸がつくる純米酒「萌稲(もね)」をご紹介します。使用した酒米は、“ふくらみ”のある後味の「百田」と“ふくらみ”がありながらキレイで淡麗な「一穂積」。どらちらも秋田県産酒造好適米の期待の星です。
トレンド